DTIとはAbout DTI

  • TOP
  • DTIとは

最先端のCAD/CAMシステムを駆使した
歯科技工物加工を専門とする

"Digital Laboratory"

  • 下向き矢印
    Made in Japan

    国内生産にこだわり、 新しいCAD/CAM技術と加工設備で、高品質なデジタル歯科技工サービスをご提供します。患者さまの満足に応える「高精度・高品質」、「短納期」を実現し、多様化するインプラントシステムやニーズに柔軟な対応が可能なCAD/CAM技工物を製作いたします。また、経験豊富なスタッフを動員し、日々研究開発に力を入れています。

  • 下向き矢印
    アウトソーシング

    Dental Technology Institute(DTI)のサービスは、スキャナー/ミリングなどの設備をお持ちでない方も、ワックス(レジン)アップと模型での発注が可能です。個人で技工所を経営している方でスキャナーを購入した場合、スキャナー本体の購入はもちろん常に最新の状態のソフトウェアを維持することにも思いのほか多額の費用を要します。投資に見合った利益がきちんと回収でき、潤いをもたらすには予想以上の努力が必要です。その間も技術は刻々と歩みを続けています。スキャナーを購入せず、常に時代に沿った新しい技術と高品質な技工物をお届けできるようDTIは皆さまのお手伝いをいたします。DTIはいかなる症例も一つひとつ丹精込め、多様化するニーズにお応えするよう取り組んで参ります。

  • 下向き矢印
    オープンシステム

    現在ご使用中のスキャナー、またこれまで様々なメーカーから販売されたスキャナーとリンクできるサービスを開始しています。詳しくはDTIまでお問い合わせください。

  • 下向き矢印
    ソフトウェア/スキャナー

    ソフトウェアは歯科CAD/CAM技工に特化したDelcam社(イギリス)のDentCAD/DentMILL、デンタルウィングス社(カナダ)のCAD/CAMスキャニングシステム、工業デザインCADの世界で広く使われているハイエンドCAD/CAMシステムPowerSHAPE/PowerMILLも併用し多彩なご要望にお応えしております。スキャナーは従来のレーザーを使用した3Dスキャナーに比べ、一桁高い精度を実現したiMetric社(スイス)の白色光スキャナーを採用し、切削技術も研究と工夫を重ね、独自の切削レシピを編み出しました。チタンの切削には地球環境に優しい油分などを使用しないクーラント材を使用し、一方ジルコニアは世界的支持率の高い3M ESPE社の「Lava™」を採用しています。

  • 下向き矢印
    2つの拠点

    DTIは、東京にジルコニア製品のスキャニング/ミリングセンターと、宇都宮にチタン製品のスキャニング/ミリングセンターの2つの拠点でビジネス展開を繰り広げています。ジルコニア・チタンそれぞれの材料を別の場所で製作することにより、清潔な環境でより高精度、高品質の技工物を提供しています。


  • チタン製品は、STARGATEシステムを採用しています
    • ・チタンカスタム ベース
    • ・ジルコニア ベース(チタンベース部分)
    • ・チタンベース
    • ・ユニバーサル ベース
    • ・ユニバーサル インプラントブリッジ
    • ・ユニバーサル インプラントブリッジ プレートタイプ
    • ・ユニバーサル インプラントブリッジ バータイプ

  • ジルコニア製品は、Lava™システムを採用しています
    • ・ジルコニア ベース(ジルコニア部分)
    • ・ジルコニア フレーム
    • ・オール ジルコニア